東京ディズニーランドホテルにあるドリーマーズ・ラウンジでは、ディズニー・パルパルーザ第4弾「ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!スペシャルセット」を提供中。
スペシャルセットの料理説明と食べた感想をアップします。
メニュー表を2種類アップしましたが、1枚目の画像は座席に着席した時に手渡されるメニュー表で、2枚目の画像は食事中、常にテーブルに置いておいて頂けるメニュー表です。
キャストさんから「食べている料理や、おかわりのドリンクを選ぶ時に参考にしてください」と案内がありました。
こういうサービスは嬉しいですよね。
以前は、おかわりするドリンクは最初に選んだドリンク以外からは選べませんでした(変更不可でした)が、今回から種類を変えて、おかわりが出来るようになりました。
マグロと湯葉のカクテルは、ザクザク醤油と葱とチェリートマトを乗せてあって、マグロは表面を炙ってあって中はレアで、しっかりマグロの旨味を感じられました。
また大豆の甘みを感じる湯葉との相性も良かったと思います。
空豆と玉葱のムースは、ほくほくとした食感でほんのり甘い空豆がガツンと感じられました。
また、上に細かくしたチーズ、クッキーを砕いたサクサク食感の甘いクランブルが良いアクセントになっていました。
キャビアとスモークサーモンのブリニは、ロシア料理のブリニ(パンケーキ)の上に、レモンクリーム、キャビア、スモークサーモンなどが乗っていて、甘くないパンケーキって感じでした。
スコーンは2種類(オレンジスコーン/オリジナルプレーンスコーン)。
ドナルドの足をイメージした黄色のオレンジスコーンの中にはオレンジの皮をシロップ漬にした物が入っていて、噛みしめる度にオレンジの爽やかな風味が広がりました。
赤いリボン型と四角いのがオリジナルプレーンスコーンです。
また添えてあるクリームは2種類(クロテッドクリーム/はちみつ)。
スコーンの下に敷いてある紙はお持ち帰りできますし、キャストさんにお願いすると人数分貰えます。
イタリア語で大麦を意味するオルツォと、塩漬けした赤身肉を乾燥させて燻製し香辛料で味付けしたパストラミのサラダ仕立ては、シーザードレッシングで味付けしてあります。
コンビーフとキャベツマリネのサンドウィッチには、キャベツ、コンビーフ、ゆで卵、クミンなどが入っていて、味が濃くて美味しかったです。
筍とパンチェッタのキッシュは、パンチェッタの塩分とシャキシャキ食感の筍との相性が抜群でした。
パスタは「タコのアッラッビアータ ニョケッティ・サルディ」です。
トマトの酸味、チーズの塩分など感じらて美味しかったのですが、アッラッビアータと言う割には、あまり辛くなかったです。
もっと辛さが強い方が良かったと思いました。
また、タコが細かいのであまりタコ感を感じられなかったので、大きめにカットしたタコが3切れぐらい入れて欲しかったです。
またキャストさんから「冷めると固くなるので温かいうちに食べてください」と案内がありました。
ちなみに、ニョケッティ・サルディとは、イタリアのサルデーニャ島で親しまれている手打ちパスタで「小さなニョッキ」を意味しているそうです。