東京ディズニーシー・ホテルミラコスタにあるレストラン「地中海料理レストラン・オチェーアノ 」では、「東京ディズニーシー20周年:タイム・トゥ・シャイン!グランドフィナーレ・ブッフェ」を提供中。
今回は、前菜からデザートまでの全料理を紹介します。
グリーンサラダドレッシングは4種類(サウザンアイランド、シーザー、レモン、オニオン)。その他にグラナ・パダーノ、フライドオニオンをかけることも出来ます。
ミニトマト
冷製ポークのパスタサラダヨーグルトソースカリー風味
フラワートルティーヤ/トマトチリサルサ/アボカドサルサ
シーフードマリネ
冷製チキン、クランベリーとハラペーニョのサルサ
スモークサーモンと枝豆のタルトレット
甲殻類のババロア、レモングラス風味
生ハムとオートミール
ミートパテ
イチジクとチーズとケークサレ
夏野菜のサラダ/バーニャフレイダ/キャロットドレッシング
バケット
ベジタブルカリーブレッド/バターロール
キウイデニッシュ/パッションフルーツのブリオッシュフィユテ
オチェーアノ風フレンチトースト
マグロとクラブミート、五穀米のサラダ(国産米)
メカジキとケイパーのパスタ
冷製ピーチスープ
マイルドカレー
クラムチャウダー
ローストビーフ(グレイビーソース)テリヤキソースもあります。
マッシュルームとシュリンプのマリネ
カルツォーネ
野菜のフラン
ビーフのプレゼ、黒酢とネギのソース
ローストポーク、レンズ豆の煮込み
ローストチキン
サーモンオリーブサルサ、オレンジ風味
白身魚のスチーム、焦がしバターソース
ミートソース、パスタグラタン
ミートボールとソーセージ、クリーミーチーズソース
チーズポテトフライ/チキンナゲット
シーフードのトマト煮込み
ティラミスティラミスには、「Grand Finale」の文字がデザインされています。
食べるのが勿体ないし、ずっと見ていたいと思いました。
バナナのミルクレープ
チョコレートタルト
ピンクグレープフルーツムース、ラズベリージュレ
カップケーキ抹茶
フルーツロールケーキ/オレンジシュークリーム
パンナ・コッタブルーベリーソース
フルーツカクテルティーゼリー各カップには、東京ディズニーシーにある7つのテーマポートをイメージしたホワイトチョコレートで出来た薄い板チョコが乗っています。
みなさんはどれをチョイスしますか?
自分は、メディテレーニアンハーバーにしてみました。
桃のムース
マンゴープリン、ココナッツムース
紅茶のパウンドケーキ
フルーツ
メロンショートケーキ
ラムネ
デザートコーナーとパンコーナーには、「東京ディズニーシー20周年:タイム・トゥ・シャイン!グランドフィナーレ」の飾り付けがしてあります。
多くのゲストがここで記念撮影していて、ちょっとしたフォトスポットになっていました。
こういう飾り付けを見るとテンションがあがりますよね。
味だけでなく視覚でも、20周年を楽しめるラインナップになっています。
全体的に美味しかったです。
特に美味しかったのは、クラムチャウダー。
野菜と魚介類の旨味成分がスープの中に溶け込んでいて、口の中に入れると、その旨味成分がふわっと広がります。
来店した際には、是非ご賞味ください。
土曜日のランチタイムの店内の混雑状況ですが、11:45になると満席状態になり料理を取るための列も若干長くなっていました。
特に温かい料理コーナーが長かったです。
その長い待ち列も12:30ぐらいになると落ち着いて、ほとんど待ち時間なし。
タイミングを見計らって料理を取りに行くと良いでしょう。
自分は、待ち列が長い時はゆっくり食べたり、比較的待ち列が少ないパンコーナーやデザートコーナーに行くうようにしています。
またキャストさんの接客も笑顔かつ丁寧で、気持ちよく食事を楽しむことが出来ました。
オススメ度は、75点。
※今回レポートした内容は、あくまでも個人的に調べた情報&感想ですので参考程度にして頂き、メニューの詳細は現地のキャストさんにお尋ね下さい。