以前、「東京ディズニーランドのハロウィーンのデコレーションとおばけ達のフォトスポット」を紹介しましたが、今回は前回紹介しきれなかったパーク内にいるおばけ達を紹介します。
カメラマンゴースト
カメラマンゴーストが撮影した、笑顔のゴースト達の写真が飾られています。
みんな最高の笑顔ですよね。
※このゴーストは今年初登場。
オムニバスに乗っているゴースト
オムニバスのキャストさんのお手伝いをしているのかな?
よく見るとハンドルが車に付いていないので、ただ遊んでいるだけかも。
海賊ゴースト
このゴーストも今年初登場。
下の宝箱には金貨などがたくさん入っていますし、海賊ゴーストの手の上にも金貨があります。
よく見ると金貨と宝石が隠れミッキーみたいになっているんです。
オウムのコーラス隊を連れた少年ゴースト
このオウムたちは、魅惑のチキルームに登場しているオウムなのかな?
果物を持っているゴースト
キャストさんの真似をしているゴーストが今年初登場。
このゴーストは果物を売りたいのかな?
トレーディング・ポストにいるゴースト
ウエスタンウエアにゴースト
ウエスタンランド・シューティングギャラリー近くにいるゴースト
フロンティア・ウッドクラフト周辺にいるゴースト
ウエスタンランドに1番多くゴースト達がいるかもしれません。
ふと疑問が、何故ウエスタンランドにたくさんのゴーストがいるのか?
個人的に調べてみたのですが、西部開拓時代は時代背景上、戦いが多かったみたいです。
もしかしたら、そういうことでウエスタンランドにはたくさんのゴーストがいるのかも・・・
あくまでも個人的な見解ですけどね。
プレジャーアイランド・キャンディーズにいるゴースト
お菓子を販売しているゴーストや、懐中電灯で自分の顔を照らしている子供のゴーストがいます。
最初見た時にはマイクを持って「トリック・オア・トリート」と叫んでいるのかと思ってしまいました。
昼間に見ると可愛いのですが、夜に見ると結構怖いんです。
ライトアップされた画像も撮影してきているので、近々アップしますね。
ロジャーラビットのカートゥーンスピンにいるゴースト
カートゥーンスピンのキャストさんと同じ衣装を着たゴーストが入り口でゲストを呼び込んでいるようです。
こんな風に呼び込みされたら、なんか入りたくなってしまいますよね。
ジョリートロリー停留所にいるゴースト
毎年この時期のこの場所に現れるゴースト達。
今年も楽しそうにポップコーンを食べています。
持っているポップコーンは人間界で購入したのかな?それともゴースト専用のポップコーンなのかな?
もしかしたら、ポップコーンじゃなくて、小さい人魂を食べてるのかも?!
他にもたくさんのゴーストがいるかもしれないので、是非ハロウィーンイベント期間中に遊びに行ったら、ゴーストたちを探してみてくださいね。
ゴーストたちもみなさんに会えるのを楽しみしていますよ。
関連記事
→ おばけをモチーフにしたTDRハロウィーン2019グッズ(ぬいぐるみ、日用品、文房具など)
→ ディズニー・ハロウィーン2019のお菓子全種類紹介