店舗内メニュー表
七夕膳全体
素麺(とうもろこし豆腐、枝豆、クコの実)
優しい味付けの汁の中に、ツルっとした喉ごしの素麺が入っています。
とうもろこし豆腐は適度な甘さがあって、木綿豆腐のような舌触りで、美味しかったです。
揚げ物(キスと鶏ささみの天麩羅)
キスは身が柔らかく、衣はサクサクでした。
鶏ささみの天麩羅は2つあって、肉厚で美味しかったです。
添えてあるお塩で食べるのですが、個人的に醤油が欲しくなって、キャストさんにお願いして醤油を持ってきてもらいました。
焼き物(鮎の塩焼き、焼き野菜)
ミッキーシェイプのカボチャや、鮎の塩焼きなど、素材本来の味を楽しめるようになっています。
炊き合わせ(有頭海老、冬瓜、茄子、オクラ、胡麻だれ)
夏野菜と胡麻だれの相性は抜群で美味しく頂きました。
鰻のまぶしご飯
甘いタレがかかった鰻の他にも、玉子そぼろ、空豆が乗っています。
食べ方は2通り。そのまま普通に食べるのと、白い入れ物に入っている旨出汁をかけてお茶漬け風にして食べます。
個人的には、普通に食べるほうが美味しかったです。
デザート(レモンゼリー、クランベリーシロップ)
ナタデココも入っていていろんな食感が楽しめるデザートです。
甘酸っぱく、サッパリしているので、最後に口の中が爽やかになります。
ミッキーの切り抜き
料理が乗っている笹の葉はミッキー全身の切り抜きがしてあって、目でもディズニーを感じられます。
いろんな食材と味を楽しめます。
味も美味しいし、量も多いので、ランチでもディナーでも問題ないと思います。
キャストさんの対応も良かったですし、気持ち良く食事を楽しめました。
予約しておらず、お昼12時に行ったら店外にたくさんの人が並んでいて、キャストさんに待ち時間を聞くと「60〜70分待ち」と案内されましたが、実際は35分ほどで席につくことが出来ました。
オススメ度は、85点。
箸は、東京ディズニーランドのれすとらん北齋で入手できるスーベニア箸と同じ物でした。
個人的には、れすとらん北齋の七夕膳よりもレストラン櫻の七夕膳の方が美味しかったです。
※レポートした内容は、あくまでも個人的に調べた情報&感想ですので参考程度にして頂き、メニューの詳細は現地のキャストさんにお尋ね下さい。