東京ディズニーリゾートで販売されている、16種類の「ディズニー・イースター2019」のお菓子を紹介します。
おせんべい内容量:合計43袋(柿の種11袋、あましお味11袋、しお味7袋、カレー味7袋、あられチーズ味7袋)
価格:1,100円
43袋入って、1,100円はお買い得。
おまけにいろんな味が入っているので会社や学校へのお土産にオススメです。
うさたまのたまごボーロ内容量:20g
価格:1,200円
このお菓子は大人気で、おひとり様1会計につき3個までの購入という購入制限があります。
入れ物のうさたまは、手足が可動可能なのでおもちゃとしても十分な役割を果たしてくれます。
スマートフォンたてなどにも使用できちゃいます。
アソーテッド・クッキー内容量:160g(バタークッキー、グリーンアップルクッキー、オレンジ&バタークッキー、ストロベリー&バタークッキー、ムラサキイモクッキー、クランベリージャム付きクッキー、ナッツマカロン、チョコレートクッキー&パイ)
価格:1,300円
毎回イベント毎に発売される定番お菓子。
ちゃんとイースターの絵柄もプリントされているので、ティータイムにオススメです。
また、缶が可愛いので、飾って置くインテリアとしても良いかも。
チョコレート内容量:ミルクチョコレート・ピーナッツ 48g(8g×6袋)、プリン風味チョコレート・ビスケット 48g(8g×6袋)
価格:950円
イースターエッグを作るマシンをイメージした入れ物になっています。
キャラメル内容量:8個(プリン風味)
価格:1,400円
うさピヨが卵から生まれた瞬間の様子が入れ物になっています。
このまま飾って置くも良いかも。
チョコレート内容量:12個(ミルク4個、ホワイト4個、ストロベリー風味4個)
価格:750円
一口サイズになっているので食べやすいです。
アソーテッド・クッキー内容量:サブレ2個、アーモンドパイ2個、アーモンドマカロン4個、バター&ストロベリークッキー3個、ココア&バナナクッキー3個、チョコクリームクッキー4個、ホワイトクリームクッキー4個
価格:1,200円
イースターエッグ型の缶で、7種類の味が入っています。
サンドクッキー内容量:10個(レモン味)
価格:800円
サクサクの生地と爽やかなレモン味チョコの組み合わせが抜群です。
スウィートボール内容量:80g(8袋) ミルク風味10g×4袋、いちごミルク風味10g×4袋
価格:850円
甘いものが少し食べたいなっていう時にオススメです。
チョコレートクランチ内容量:36個(ミルク18個、メイプルカスタード18個)
価格:1,700円
東京ディズニーリゾート定番のお菓子。
今回はメイプルカスタード味が登場。
今度購入してみようと思います。
アーモンドチョコレートバー内容量:ミルク14個、ホワイト14個
価格:1,500円
お菓子を食べ終わったあとは、バッグとして使用できます。
サンドウィッチを入れてピクニックに出かけても良いかもしれませんね。
クッキー内容量:10枚
価格:900円
イースターエッグの形をしたクッキーが10枚入って900円。
缶にはイースターエッグになったディズニーキャラクターがたくさんプリントされています。
マドレーヌ内容量:10個 カラメルカスタード風味
価格:1,300円
カラメルカスタード風味のマドレーヌ、美味しそうですよね。
おせんべい内容量:54枚(せんべい:塩味10枚、あおさ味10枚、梅味8枚、コーンポタージュ味8枚。あげせんべい:蜂蜜醤油味10枚、カレー味8枚)
価格:1,250円
なんと54枚も入っています。
1番お得度が高いお菓子かもしれません。
チョコレート内容量:70g(ミルク12個)
価格:1,000円
マシュマロ内容量:18個(チョコクリームマシュマロ 9個、バニラ風味クリームマシュマロ 9個)
価格:600円
東京ディズニーリゾートに訪れた際には、是非、気になったお菓子をチェックしてくださいね。
※グッズ情報は2019年4月13日現在のもので、リアルタイムの商品在庫&販売店舗&値段の詳細については現地キャストさんにお尋ねください。