東京ディズニーリゾートでは春イベント「ディズニー・イースター」が行われています。
もちろん、東京ディズニーリゾート内を走っている、ディズニーリゾートラインでも「ディズニー・イースター」を楽しめるようになっています。
今回は、ラッピングされた「ディズニー・イースター・ライナー」を紹介します。
先頭部分
窓部分
壁部分
連結周辺
天井
連結近くの椅子
扉部分
後ろ部分
窓部分
天井
連結近くの椅子
扉部分
前3両は元気いっぱいのうさたまが出没していて、後ろ3両は生まれたばかりのうさピヨが遊んでいます。
1編成で両方楽しめるのは豪華ですよね。
また、自分の好きなキャラクターが描かれている近くの椅子に座ったら移動時間も楽しい時間になること間違いなし。
みなさんなら、うさたまがいる車両とうさピヨがいる車両、どちらに乗りますか?
それにしても、絵のうさピヨは小さくて可愛いのですが、東京ディズニーシーのハーバーショー「Tip-Topイースター」に出演しているうさピヨはミッキー達とほぼ同じ大きさです。
実際動いてる姿を見ると可愛くは見えるのですが、あそこまで大きくしなくても良かったのでは?と思ってしまいました。
ちなみに、「ディズニー・イースター・ライナー」に乗りたくて平日の昼間に行ったら走っていなく、キャストさんに聞いたら「今日は夜の8時ごろから走る予定」と言われてしまい、その日は諦めて土曜日の7時ごろにリベンジして無事乗ることが出来ました。
「ディズニー・イースター・ライナー」に乗りたい方は、まず現地のキャストさんに走行時間を聞いた方が良いと思います。