東京ディズニーランドで味わえる、ディズニー・イースター2019のグルメを紹介します。
店頭メニュー看板
店内メニュー表(ディズニー・イースター2019のメニュー/グランドメニュー)
グランドメニューですが、見開きだけでした。
昔はもう少しページ数が多かったような気がします・・・
それにドリンクのフリーリフィルも無くなってしまいました。
エッグとポテトのサラダ
レモンドレッシングの爽やかな酸味と、バジル風味のポテトとの相性が良かったです。
また、卵は半熟なので、ポテトと一緒に食べることで味に深みも出てきます。
この前菜は想像以上に美味しかったです。
パン
パンは温かい状態で提供されて、中はフワフワで、適度な甘さがあって美味しく頂きました。
蛤と菜の花のスパゲッティーニ
細めのパスタがブイヤベースのソースと良く絡んでいたし、菜の花の適度な苦味が良いアクセントになっていました。
また、3つの大きめの蛤にもしっかり味がついていて美味しかったです。
全体的に、春を感じられるパスタになっています。
俺は、味に変化が欲しかったので、キャストさんに頼んでタバスコと粉チーズをいただきました。
クレームブリュレタルト、パッションフルーツとマンゴーのセミフレッド添え
最初はシャーベットなのかなって思ってスプーンで食べようとしたら固いのでびっくり。
メニューをよく見たらセミフレッドと書いてあって、ネットで調べたら「半解凍状態のデザート」のことだとわかって納得。
クレームブリュレタルトもパッションフルーツとマンゴーのセミフレッドも適度な甘さで美味しかったです。
ランチ時の11:30に店舗前に行ったら外に30人ほどが並んでいて、利用しようか迷ったのですが、イースターのスペシャルセットを食べたいと思ったので並ぶことに。
店内も広いし1時間も待てば入れるかなって思っていたら、30分ほどで席に着けました。
キャストさんの対応は丁寧だし、料理も1品食べ終わってから、次の料理が出てきたので、ゆっくりと食事を楽しむことが出来たので大満足です。
もうちょっとパスタのソースの味が濃い方が良かったかな。
オススメ度は、70点。
※レポートした内容は、あくまでも個人的に調べた情報&感想ですので参考程度にして頂き、メニューの詳細は現地のキャストさんにお尋ね下さい。