東京ディズニーシーのレストラン「リストランテ・ディ・カナレット」で久しぶりにセットではなく単品メニューを楽しんできましたのでレポートしたいと思います。
前菜
パスタ
ピッツァ
東京ディズニーリゾート35周年「Happiest Celebration!」スペシャルセット
コールドミートと鮪のマリネ提供期間:2018年7月1日 ~ 2019年3月25日
(当メニューは、 2018年11月1日から 2018年12月25日まで販売休止)
価格:1,200円
コールドミートとは、ローストした牛・豚・鶏の肉を冷やしたものだそうです。
お酒にとっても合う前菜で美味しかったです(^^)
イカ墨のタリオリーニ、イカとムール貝とルッコラのトマトソース提供開始日:2018年7月1日 ~
価格:1,680円
タリオリーニは、 「切る」という意味のイタリア語で、幅2~3mm前後の平打ちパスタ。
イカ墨が練り込んであって、意外と重い感じだったかな。
イカとムール貝とルッコラのトマトソースは、ちゃんと魚介のエキスが入っていて、とっても美味しかったです。
ピッツァ、カナーレ・ベッロ(5種のチーズ)提供開始日:2018年7月1日 ~
価格:1,880円
ピッツァ自体は結構塩分が強くてしょっぱいです!
ピッツァと一緒に提供されるハチミツと一緒に食べることで、しょっぱさが軽減され、丁度良い味わいになりました。
俺は普通に食べれたんですが、一緒に行った友達の口には合わなかったようです。
誰でも平均的に美味しく感じられる、マルゲリータを注文すれば良かったかな(^_^;)
インツォリア (フェウド・アランチョ)原産国:イタリア
味のタイプ:辛口
内容量:750ml
価格:(グラス)700円、(ボトル)3,300円
ボトルで注文して、年間パスポート友達と一緒に飲みました。
爽やかな花の香りで、フルーティーだけどスッキリした喉ごしの辛口で、美味しかったです(^^)
プライオリティシーティングを使用して行ったので、待たずに入店できました。
また、入店の際にキャストさんから「室内席とテラス席のどちらがよろしいでしょうか?」と言われ、過ごしやすい気温だったので、テラス席にしました。
川辺側で、ヴェネツィアの町並みをボーと見ながら、ワインを片手に、ゆっくりとした時間を過ごすことが出来ました(*^_^*)
今回は、スペシャルセットではなく、アラカルトで注文して、友達と一品ずつシェアしました。
食事としてではなく、つまみとして食べるならアラカルトでもアリだなって思いました(^^)
しっかりと食べたい方は、スペシャルセットにした方が断然良いです!
スペシャルセットのパスタはグランドメニューの中からも選べるそうですが、パスタをピザにすることはできないそうです。
以前は、スペシャルセットにはソフトドリンクが付いていましたが、現在は付いていません。
また、単品でソフトドリンクを注文してもおかわりは出来なくなりましたのでご注意を!
テラス席で食事が出来るのなら、リストランテ・ディ・カナレットは良い場所だと思います。
※今回レポートした内容は、あくまでも個人的に調べた情報&感想ですので参考程度にして頂き、メニューの詳細は現地のキャストさんにお尋ね下さい。