2017年4月15日に東京ディズニーリゾート内で販売開始された「お菓子」を9品紹介します!
販売店舗
東京ディズニーランド、ワールドバザールにあるショップ「ワールドバザール・コンフェクショナリー 」など。
東京ディズニーシー、メディテレーニアンハーバーにあるショップ「ヴァレンティーナズ・スウィート 」など。
チョコレート内容量:20個
価格:1,200円
キュービックチョコレートクランチ内容量:30個(1箱5個入り×6箱)
価格:1,200円
チョコレート(クラッシュナッツ&クッキー入り)内容量:8個
価格:650円
チョコレートクランチ(ミルク&ストロベリー)内容量:30個(1箱5個入り×6箱)
価格:1,200円
アソーテッド・スウィーツ内容量:16個[バウムクーヘン(ホワイトチョコレート味)3個、バウムクーヘン(スウィートチョコレート味)3個、バニラストロベリークッキー(キャッスル型)5個、アプリコットクッキー(ミッキー型)5個]、1袋(10個)パイ
価格:1,700円
おせんべい内容量:32枚、[8枚(しょうゆ、ごま、えび、あおさ 各2枚)×4箱]
価格:1,100円
キャンディー内容量:5本(レモン風味1本、ストロベリー風味1本、オレンジ風味1本、ピーチ風味1本、グレープ風味1本)
価格:500円
チョコインクッキー内容量:15個(3個×5袋)
価格:1,100円
チョコレート(メロン香料使用)内容量:60g(メロン風味チョコレート12個)
価格:900円
東京ディズニーランド開園34周年の4月15日に、9品のお菓子が登場しました。
個人的に気になったお菓子は、1枚目の画像のミッキーの顔が入れ物の表面に大きくプリントされたチョコレートです。
ミッキーの顔だけでも素敵なのに、入れ物の横面やチョコレートの1つ1つの包装紙には、ミッキーが誕生した時代から現代までの顔がプリントされているんです!
友達へ配ったら、東京ディズニーリゾートのお土産としても喜ばれるかもしれませんね。
みなさんは、どのお菓子をお土産にしたいですか(^^)?
※グッズ情報は2017年4月15日現在のもので、リアルタイムの商品在庫&販売店舗&値段の詳細については現地キャストさんにお尋ねください。