今回は、東京ディズニーランドで、2016年1月6日から販売開始された「アナとエルサのフローズンファンタジー2016」スペシャルお菓子を8種類紹介します!
販売店舗
東京ディズニーランドのワールドバザールにあるショップ「ワールドバザール・コンフェクショナリー」「 グランドエンポーリアム」など。
クッキー内容量:10個
価格:900円
チョコレートクランチ内容量:36個(ミルク18個、ホワイト18個)
価格:1,600円
アソーテッド・クッキー内容量:160g(バタークッキー、キャラメルクッキー、ストロベリークッキー、バター&オレンジクッキー、バター&ムラサキイモクッキー、クランベリージャム付きクッキー、ホワイトチョコレートカバードマカロンパイ)
価格:1,200円
アソーテッド・チョコレート内容量:15個(ミルク5個、ホワイト5個、スウィート&ストロベリー風味5個)
価格:850円
キャンディー内容量:14個(ヨーグルト風味2個、ソーダ風味2個、ミルク風味10個)
価格:1,200円
アソーテッド・スナック内容量:しお味のおせんべい12枚、ホワイトチョコクッキー2袋、ラムネ2袋、チーズケーキ風味のビスケットボール2袋、パフチョコレート16本(4本×4袋)
価格:1,350円
バウムクーヘン内容量:8個(ホワイトチョコレート味4個、ラズベリー味4個)
価格:1,300円
柿の種チョコレート内容量:10個(ホワイトチョコレート柿の種5個、ミルクチョコレート柿の種5個)
価格:800円
2016年の「アナとエルサのフローズンファンタジー」 のお菓子は、オラフとスノーギースを中心としたデザインになっているようになっています。
個人的には、今年のデザインの方が好きかな(*^_^*)
あと思ったよりもお菓子の種類が少ない気がしました。
もしかしたら、もう少し経つと違う種類のお菓子が登場するかもしれませんね(^^)
今回紹介したお菓子の中で、職場や学校へのお土産とベストなのは、やっぱり2枚目の画像の定番の「チョコレートクランチ」かな。
味も普通のミルクとホワイトだし、36個入っているので良いかも。
みなさんはどの「アナとエルサのフローズンファンタジー」 のお菓子が気になりましたか?
是非、東京ディズニーランドへ遊びに行った際には、チェックしてみてね♪
※お菓子情報は2015/1/6現在のもので、リアルタイムの商品在庫&販売店舗&値段の詳細については現地キャストさんにお尋ねください。
アナとエルサのフローズンファンタジー2016のショップ袋ちなみに、2016年のアナとエルサのフローズンファンタジーのショップ袋にも、スノーギースが登場しています。
両面ともとっても可愛いですよね☆