今回は、東京ディズニーランドホテルのグルメを紹介します!
イヤーエンド&ニューイヤーアフタヌーンティーセットのメニュー画像
イヤーエンド&ニューイヤーアフタヌーンティーセットの全体
抹茶のガトーオペラ/みかんのゼリー抹茶のガトーオペラは、そんなに抹茶を感じなかったです。チョコレートの濃厚さがあって、とっても美味しかったです(^^)
みかんのゼリーは、みかんの実も3欠片ぐらい乗っていて、ゼリーはみかん本来の甘酸っぱさを感じられる味でした。
スコーン(プレーン/大納言)両方とも普通に美味しかったです。
個人的には、大納言の味がもうちょっと強い方が良かったかな(^_^;)
サンドウィッチ&オードヴルスモークサーモンのサンドウィッチ、海苔巻き仕立て/ハムとチーズのホットサンドウィッチ、甘味噌ディップ/海老とかまぼこのキッシュ/野菜のピクルス、湯葉を添えて
スモークサーモンのサンドウィッチ海苔巻き仕立ては、見た目が一瞬、本物のご飯の海苔巻き?って思うほどよく出来ていました。
食べたらサンドウィッチを丸くして、ただ海苔を巻いているだけでした(^^)味は普通。
ハムとチーズのホットサンドウィッチ甘味噌ディップですが、パンが柔らかいのかな〜と思ったらフランスパンのような感じでした。
甘味噌が良い意味でのインパクトになっていて美味しかったです。
野菜のピクルスの中には、なんとイクラが数粒入っていて、ちょっと豪華なピクルスでした。
デザートパレード生ハムのトルティーヤ/ヨーグルトムース/チョコレートタルトラズベリー風味/豆乳ぜんざい
ヨーグルトムースですが、ヨーグルトムースの1番下にココナッツ系のシャリシャリした食感の物が入っていて、それが残念な味でした(^_^;)
豆乳ぜんざいは、おしるこの薄味バージョンって感じでした。
今回紹介した、「イヤーエンド&ニューイヤーアフタヌーンティーセット」はなんと10日間だけしか販売していないんです!
今までのイベントのアフタヌーンティーセットとしては、1番短い期間かも?!
ちなみに15時ぐらいに店舗に行ったら、キャストさんに「10番目のご案内です」と言われて、友達と相談して待つことにしました。
結局、待った時間は30分程度でした(^_^;)
※食べた感想は、あくまでも個人的なものです。味覚は人それぞれ違いますので参考程度にして下さいね。